【サッカー】東アジア選手権、初戦はかろうじてドロー
2008年 02月 18日
いつもの日本代表の試合と言っては失礼かもしれませんが、見慣れた試合と思ってしまうような今までからの進歩のない試合でした。
開始早々、北朝鮮のチョン・テセにゴールを決められてしまいます。Jリーグでプレィしている選手ですから、その癖などよくわかっているはず、要注意選手の筆頭だったと思いますから、もう少しケアする必要があったと思いますし、しっかしケアしていれば失点は防げたかと思います。
その後はいつもの日本代表の試合展開のビデオを見ているようでした。ゴール近くまでは攻め込みますがクロスをあげるまで、ゴールネットははるかかなたと思えるような試合でした。よく後半23分に追いついたと思います。北朝鮮のカウンターもしばしば受けて決定機を作られるなど課題満載の試合だったと思います。

この試合の教訓をベースに強い日本代表になって、W杯予選を勝ち抜いてほしいと願うのは私だけではないはず、ちょっと頑張ってくださいね、岡田監督そして日本代表
写真は http://www.afpbb.com/category/sports/soccer から
開始早々、北朝鮮のチョン・テセにゴールを決められてしまいます。Jリーグでプレィしている選手ですから、その癖などよくわかっているはず、要注意選手の筆頭だったと思いますから、もう少しケアする必要があったと思いますし、しっかしケアしていれば失点は防げたかと思います。
その後はいつもの日本代表の試合展開のビデオを見ているようでした。ゴール近くまでは攻め込みますがクロスをあげるまで、ゴールネットははるかかなたと思えるような試合でした。よく後半23分に追いついたと思います。北朝鮮のカウンターもしばしば受けて決定機を作られるなど課題満載の試合だったと思います。

写真は http://www.afpbb.com/category/sports/soccer から
by motohirokoshiyama
| 2008-02-18 07:02
| 球技