【北京五輪】伊調馨は金、浜口は銅、野球はカナダに辛勝
2008年 08月 18日
女子レスリングの残り2階級が行われ、伊調馨選手、浜口選手ともアテネ五輪と同じ色のメダルを獲得しました。
伊調馨選手決勝での動きが若干変でしたが、第1ピリオードで足を故障していたとのこと、なんとなく納得しました。また表彰式での笑顔、インタビューでの胸のうち、いろいろこの4年間の苦労が垣間見れました。

そしてそれは坂口京子選手にも言えることではないかと思いました。今回の女子レスリング4階級のメダリストですが、メダルの色は全員一緒でしたが、すべての方が今回のメダルについて色以上の価値があるという表現をしています。その意味では選手たちの笑顔が明日からの仕事をする上での活力になると感じたのは私だけではないと思います。
またハンマー投げの室伏選手は今回は5位に終わりました。数日前に腰を痛めたかとか、試合途中でも腰をかばっていたように思います。ベストな体調で再度世界を目指して欲しいですね。
そして野球はカナダ戦。もう負けられない日本は稲葉選手の本塁打で辛勝です。抑えの藤川投手、上原投手が好調ですので、後は打線が奮起すれば連勝は可能と思います。アメリカ戦が鍵ですね。
写真は http://www.afpbb.com/category/beijing2008 から
伊調馨選手決勝での動きが若干変でしたが、第1ピリオードで足を故障していたとのこと、なんとなく納得しました。また表彰式での笑顔、インタビューでの胸のうち、いろいろこの4年間の苦労が垣間見れました。


またハンマー投げの室伏選手は今回は5位に終わりました。数日前に腰を痛めたかとか、試合途中でも腰をかばっていたように思います。ベストな体調で再度世界を目指して欲しいですね。

そして野球はカナダ戦。もう負けられない日本は稲葉選手の本塁打で辛勝です。抑えの藤川投手、上原投手が好調ですので、後は打線が奮起すれば連勝は可能と思います。アメリカ戦が鍵ですね。

写真は http://www.afpbb.com/category/beijing2008 から
by motohirokoshiyama
| 2008-08-18 17:23
| その他のスポーツ